fc2ブログ

信州戸隠 (奥社・九頭龍神社)

友人から罵声を浴びせられて旅館に戻りチェックアウト
車で奥社に向かいます
歩いて行くには年齢が邪魔をする道のりです

DSC_6492.jpg
戸隠山
駐車場が満杯で隣の植物園の駐車場に止めました
4人の内2名はしんどいからとの理由で植物園を見る事に、私ともう一人が奥社へ向かいます

DSC_6493.jpg
蕎麦玉?
旅館でも有ったのですが、蕎麦を作りお店の店先に飾ってありました
どうやら、酒蔵の杉玉と一緒で新そばが出来たという合図のようです

DSC_6494.jpg
奥社の入り口
ここから奥社まで小一時間歩きます

DSC_6496.jpg
参道大鳥居
ここから山の麓まで歩きます

DSC_6497.jpg
参道前半
奥に随神門が見えていました
ここで半分程度です

DSC_6499.jpg
随神門
左右に杉の大木が並んでいます

DSC_6498.jpg
狛犬
宝光社の狛犬よりも怖くないです
番犬って感じですね

DSC_6520.jpg
屋根
朝日をうけて苔が輝くイメージだったが・・・
イメージ通りには撮れないもんです

DSC_6519.jpg
随神門裏側
通り抜けました^^
残り半分の道のりです

DSC_6503.jpg
杉並木
有名な杉並木ですが、人が多すぎ
やっぱり朝早くに来ないとダメだわ

DSC_6505.jpg
石積
杉の木の切り株に、石積み
賽の河原じゃないけど・・・
高千穂峡の天岩戸にも川が流れていて石が積まれていました

一口メモ
賽の河原を調べてみました
1 死んだ子供が行く所といわれる冥途 (めいど) の三途 (さんず) の川の河原。ここで子供は父母の供養のために小石を積み上げて塔を作ろうとするが、絶えず鬼にくずされる。そこへ地蔵菩薩が現れて子供を救うという。
2 むだな努力のたとえ。  ※goo辞書参照
ちょっと変?
ここは、神話の天岩戸が飛んできた地とされています
冥途? 三途の川? それって、仏事だよね
神事と仏事がごちゃ混ぜになってる・・・
ハロウィンやクリスマスを楽しむ日本人ですから、堅い事なしで・・・

DSC_6506.jpg
苔の道
杉の大木が並ぶ道筋
ちょっと薄暗いので苔が沢山生えていました

DSC_6512.jpg
奥社
パンフレットによると、戸隠神社の本社となっています
他の神社は支店か?
天岩戸を開き戸隠に投げたとされている天手力雄命(あめのたじからおのみこと)が祀られています

DSC_6510.jpg
証拠写真
例によって撮影 ヽ(^O^)ゝ

DSC_6509.jpg
戸隠山
これが、天岩戸とされていますが・・・
どう見たって、大きさに矛盾があるのですが・・・
神話ですから・・・  神話・・・

天照大神が隠れたとされているのも現代風に言えば皆既日食でしょう
夢が壊れるけどね ヽ(^O^)ゝ

DSC_6514.jpg
案内板
ちょっと読みづらいけど、暇な方は・・・

DSC_6515.jpg
九頭龍神社
今工事中で、囲いがあってあまり見る事が出来ませんでした
よって、撮影はパス

DSC_6516.jpg
案内板
奥社のすぐ隣にあります
読んでみると、水の神様・・・なぜか虫歯の神、縁結びの神などなど
もう少し丁寧の拝んでおけば良かった!

ここでお守りとおみくじを買う事にしましたが、長蛇の列
植物園を見学の友人からスポーツ《ゴルフ》のお守りを頼まれていたが、そんなの無いって言われてしまった
やっぱり自分で歩いてこないとねぇ~
ここからまた、歩いて戻ります 当然ですが・・・

DSC_6522.jpg
クマザサソフト
クマザサって食べた事無いけど、どんな味かな?
なんか、パンダになった気分
味は、笹団子の味でした

植物園の友人と合流して、昼飯食って帰ります



お昼で~す

DSC_6523.jpg
天ぷら蕎麦
またもお蕎麦です
戸隠に来て、ご飯を食べたのは今朝の朝食のみでした

ここから、バードラインで長野まで行きます
お土産を買って、今回の旅は終了です
出来れば、今回仕事でこれなかった友人も誘って、毎年どこかに行きたいと思います

信州戸隠 (中社)

宝光社から火之御子社を経て中社に到着

DSC_6480.jpg
中社大鳥居
パンフレットによると、天岩戸に隠れた天照大神をどうしたら出ていただけるかを考えた知恵の神様
天八意思兼命(あめのやごころおもいかねのみこと)が祀られています
名前が長過ぎやん!
と言う事で、知恵の神様です

DSC_6481.jpg
三本杉
ここには、大きな三本の杉があります

DSC_6482.jpg
1本目
社殿に向かって右側

2本目・・・ 写真取り忘れました ヽ(^O^)ゝ

DSC_6483.jpg
3本目
最初は三つ叉に別れているこの杉が三本杉と思ってたけど間違いでした

DSC_6485.jpg
本殿
手前の石畳が明るすぎて社殿が黒くなってしまいました

DSC_6487.jpg
案内板
例の如く興味のある方は読んで下さい ヽ(^O^)ゝ

DSC_6484.jpg
証拠写真
この石柱に彫られているのが緑色なので、目立たないのですね
赤い文字の方が目立って良いような気がするのですがねぇ~

DSC_6486.jpg
さざれ滝
本殿の横に流れています

DSC_6488.jpg
本殿
先ほどは暗くて分からなかったので、接近して撮影
これ以上中の御神体は撮影禁止です

DSC_6490.jpg
”願”
たまには、『写真が趣味なんです』って言えるような写真を撮らないとね (^_-)-☆
いろいろな思いで願い事をされているのでしょうね^^

境内をウロウロしていると携帯が・・・
『何処におるの?』
「中社」
『あほか! 何処まで行ってるねん!』
おこられてしまった^^
宝光社から約2㎞・・・ ちょっときすぎたかな?
友人から、チェックアウトの時間ってことで、車で迎えに来て貰う事にしました

信州戸隠 (火之御子社)

中社に向かう途中に小さな火之御子社(ひのみこしゃ)が有ります

DSC_6469.jpg
土蔵
ここが火之御子社では有りません^^
道すがら見つけた風景で、普通の民家ですが今時土蔵は珍しいので (^_-)-☆

DSC_6470.jpg
クマザサ
舗装されていると言っても結構な上り坂で息切れしそう
歳を感じてしまいます

DSC_6473.jpg
火之御子社
やっと到着です
ひっそりとたたずんでいるので、見逃しそうです

DSC_6475.jpg
本殿
かなりひっそりとして、訪れる観光客もまばらです

DSC_6472.jpg
案内板
天岩戸の前で踊った天鈿女命(あめのうずめのみこと)が祀られています
舞楽芸能の神・火防の神・開運の神・縁結びの神と崇拝されているようです
というわけで、ちょっと念入りに拝んでおこう^^

DSC_6476.jpg
どんぐり
と言うか、入り口の所に並べられていました
何を意味するのか分かりませんが・・・   神さん、ドングリは食わんと思うけどね

DSC_6471.jpg
証拠写真
とりあえず、記念に・・・ (^_-)-☆

DSC_6478.jpg
二本杉 (夫婦杉)
神社のすぐ横にあります
別々の杉が一緒になれば夫婦杉でも良いけど、途中から2本になれば兄弟杉じゃないの?
って、ケチを付けているようで縁結びもしばらくダメかもね^^

とりあえず、珍しくお賽銭を上げちゃいました^^
中社まで、もうしばらく歩いてみよう

信州戸隠 (宝光社)

食事の後、部屋で着替えて早速散策に出掛けました
戸隠五社の内の1つ宝光社に来ました 旅館の隣ですけど^^

DSC_6468.jpg
戸隠のいわれは御存知でしょうか
神話の世界で、九州高千穂の天岩戸に天照大神が隠れてしまって、世の中が真っ暗になってしまいました
そこで、岩戸の前で天鈿女命(あめのうずめのみこ)が岩戸の前で踊り宴会を始めました
なにやら楽しそうなので、天照大神が岩戸を少し開けて様子を見たところ、こことばかりに天手力雄命(あめのたじからおのみこと)が岩戸を開けて投げたところが、戸隠山になったとか・・・

でもね? 以前に高千穂峡に行って天照大神が隠れたと言われているところに行ったけど、その戸が山になるほど大きくなかったけど・・・
ま! 神話という事で・・・

DSC_6444.jpg
狛犬
すっごく怖い顔の狛犬です
まるで、野犬ですね

DSC_6450.jpg
石段
ムッチャ急な石段です
両側の杉の木も大きいです

DSC_6453.jpg
宝光社
到着です
石段がきつかったわ^^

写真ではわかりにくいですが、上から眺めると・・・
DSC_6454.jpg
上から階段を撮影
実際は撮影以上に急な石段です

DSC_6455.jpg
横からの撮影
天表春命(あめのうわはるのみこと)を祀っています
だれ? って感じですけど・・・
商工技芸の隆盛・安産・厄除け・家内安全を祈るそうです パンフレットより

DSC_6458.jpg
説明書きです
興味のある方は読んで下さい^^

DSC_6456.jpg
神輿
境内の横に治められています
すっごく豪華です
ガラスの窓越し撮影しました

DSC_6457.jpg
神輿
金と黒の2基? が有りました
神輿の数の数え方が分からん、合ってるかな?
戸隠の氏子はお金持ちだねぇ~


DSC_6460.jpg
証拠写真
とりあえず、来たという証拠に・・・ (^_-)-☆

DSC_6459.jpg
裏手に山道があり、ここから中社に行く事ができます
下手に行くと迷ったら困るので、中止

DSC_6461.jpg
石段
約270段有るそうです
中間点からの撮影です

DSC_6463.jpg

石段の中間点から少し脇道にそれてあります

DSC_6464.jpg

同じ場所ですが、3つの祠がありました
道祖神っぽいのですが、よう分からん^^

DSC_6467.jpg
りんご
見れば分かる!ちゅうに・・・
神社を出た道ばたで、無人販売所のようです
さすが長野県、リンゴの名産です

戸隠に入る前に、山道をひたすら車で走っていると、周りにはリンゴ畑が沢山ありました

山道を歩くのとは辛いので、舗装された県道を中社に向かって歩きます

現在の位置

気まぐれフォトブログ
 トップページ
  └ 月別アーカイブ
        └ 2015年12月

初期からの閲覧回数

素材写真販売

写真素材 PIXTA

最新記事

カテゴリ

リンク

検索フォーム

QRコード

QR

ブロとも申請

プロフィール

ミミズのしっぽ

Author:ミミズのしっぽ
ブログをご覧いただきありがとうございます

趣味の写真で日々の出来事など、気まぐれに書いています。

現在ブログで使用中のカメラ
・Nikon D800
・Nikon Df
・FujiFilm X-Pro2
・Nikon J2
・auのスマホ

お知らせとお願い

*テンプレートを変更しました
*掲載している写真はブログ用に加工しているので、クリックして頂いても大きくありません
*おじゃるのお気に入りをリンクしました
(小生が撮影した、お気に入りの画像を登録しています)
*『写真あれこれ』のブログを新しく立ち上げました

メッセージボード

- Information -


*掲載している写真はブログ用に加工しているので、クリックして頂いても大きくありません
*おじゃるのお気に入りをリンクしました
(小生が撮影した、お気に入りの画像を登録しています)


-- E N D --
.
.

カレンダー

11 | 2015/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

月別アーカイブ

最新コメント